ネットの20年史

先日、Yahoo! JAPANが「インターネットの歴史」(http://docs.yahoo.co.jp/20years/)というコンテンツをオープンしました。その名の通り、主に1995年から2015年までの20年間を、 read more »

池田豪彦@ナリナリドットコム代表

猫のホワイトデー

少し前になりますが、仕事関係の方からホワイトデーに可愛いお返しをいただいました。バレンタインって義務感っぽくて面倒だなぁと思ってしまったりもしていましたが、お返し頂けると純粋に嬉しいですね。 きっとバレンタインでチョコを read more »

mika

姫路

先日、姫路に行ってきました。 もう、さすがに姫路城は混んでいないだろうと思ったら、それでも天守閣まで1時間待ち。なるほど、国宝の力はすごいと改めて感じ入りました。個人的には天守閣よりも、遠くから眺めた時の石垣の角度とか漆 read more »

佐藤R

京都の梅干し

京都の梅干し屋さん「おうすの里」の梅干しをお土産にいただきました。梅干しというと、酸っぱいイメージがあると思うのですが、いた だいた「恋した梅」は甘めの味付けで酸味が弱く、気軽に食べられるものでした。中国では梅干しという read more »

リュウリュウ@中国特派員

行列メロンパン

高田馬場をふらり歩いていたら、見慣れない行列がありまして。何かと思ったら、焼きたてメロンパンが食べられるお店に並んでいる人たちでした。その名も「東京メロンパン」。どうやら、今年1月15日にオープンしたそうです。 ええ、「 read more »

ひより

アニメ御朱印帳

昨年のユーキャン新語・流行語大賞にもノミネートされた『ラブライバー』という言葉を生み出したアニメが『ラブライブ!』です。 そのラブライブ!の舞台の一つである神田明神でコラボ御朱印帳が授与されるということでさっそく手に入れ read more »

ちぇば

ウォークマン

出先で音楽を聞くときに普段はiPhoneを使っていたのですが、自分の環境だと最近うまく転送されないことが多かったり、バッテリーがへたってきていたりと、小さな不満がじわじわと積み重なっていました。そして、気が付いたときには read more »

池田豪彦@ナリナリドットコム代表

榛名神社

お友達に誘われて、群馬県高崎市にある榛名神社に参拝してきました。 高崎駅からローカルバスに揺られること70分。 3月だというのに、榛名神社周辺はまだうっすらと雪が残っていました。 榛名神社は、火と土の神を祭っており、開運 read more »

mika

小豆島の応援

先日開幕した第88回選抜高校野球。17人の部員で甲子園にやって来た小豆島を応援してきました。 かなり早い時間から出かけたのですがとにかくすごい行列。通しのチケットを前もって買っていたので小豆島側の3塁ベンチの前で観戦でき read more »

佐藤R

iQOS

先日、友人から「iQOS(アイコス)」をプレゼントされました。フィリップモリス・ジャパンから発売されたのが昨年9月、以来ずうっと気になっていたのですが、実際に使用してみた感想を。 まず味ですが、少々独特な味がし、僕は慣れ read more »

リュウリュウ@中国特派員