明月院の紅葉

鎌倉には多くの寺社がありますが、その中に「あじさい寺」として知られる臨済宗建長寺派の「明月院」という寺院があります。今の季節は当然あじさいは咲いていませんが、紅葉の季節もキレイとのことで少し前のことですが紅葉を観てきまし read more »

ちぇば

美味しいお魚

先日、久しぶりに東京・吉祥寺へ飲みに行く機会がありました。行ってきたのは、魚が美味しいと評判の人気店です。 魚が美味しい、と言われるお店は都内だけでも数多存在していますが、このお店は全国の地方市場から直接仕入れたり、店員 read more »

池田豪彦@ナリナリドットコム代表

黒にんにく

12月ということで、公私ともにイベント満載で、寝ても疲れがとれない日々を過ごしています。予定をぶっとばして休むということも出来そうもないので、疲労回復に効くと噂で聞いた”黒にんにく”をスーパーで発見したので試してみました read more »

mika

お多幸

今年はわりあい暖かな冬という気はしていますが、それでも鍋物などはやはり美味しいこの季節。日本橋に出かける用事があったので、お昼に「日本橋 お多幸本店」に出かけてきました。 自分はこの店の「とうめし定食」がものすごく好きで read more »

佐藤R

ミロナゲット

“ナゲット”と聞くと、(自分が)真っ先に思い浮かべるのはマックのチキンナゲットですが、こちらはネスレが販売しているミロのナゲットです。ナゲットはもともと「かたまり」を意味するので、直訳すれば“ミロのかたまり”ですね。 「 read more »

リュウリュウ@中国特派員

大阪王将の新業態

「吉野家」の吉呑みや、「富士そば」の富士酒場、居酒屋メニューが充実しているラーメン店「日高屋」など、ちょい飲みサービスが広がっている昨今ですが、餃子専門店の「大阪王将」は、より肉肉しいちょい呑みメニューがある! と聞いて read more »

ひより

クラブW杯

サッカーのクラブ世界一を決めるFIFAクラブワールドカップ2015がもうすぐ開幕しますね。今年は日本で開催されます。そのクラブワールドカップを記念したイベントが東京駅前の八重洲地下街にて11月から開催されていたのですが、 read more »

ちぇば

“謎肉”だらけ

世界でひとつだけのオリジナル「カップヌードル」を作ることができる「マイカップヌードルファクトリー」。横浜にある日清食品の「カップヌードルミュージアム」にある人気コーナーですが、なかなか多忙な中で横浜に行く機会がなく、「い read more »

池田豪彦@ナリナリドットコム代表

たまごサンド

京都のグルメ旅も今回が最後です。振り返ってみても良く食べました。通りで、なんか体が重いです…。 二週連続で京都に出かけたにも関わらず、全行程雨、雨、雨。 風情があっていいわーなんて、思うのは最初のうちだけで、憂鬱な気持ち read more »

mika

酉の市

先日、アド街ック天国を見ていたら新宿花園が特集されいて、酉の市が写っていたのでちょっと出かけてみようかな、と行ってきました。 相変わらずの大賑わい。きっとテレビの効果もあるのでしょう。提灯などの明かりが出店の天幕、熊手の read more »

佐藤R