マンションの廊下

日本のマンションでもときおり見かけますが、中国では廊下が私用化されているケースが多々あります。くつ箱や子どもの玩具が 置かれている程度ならば可愛いもので、写真のように洗濯物を干したりしている人も結構多いんです。女性のセク read more »

リュウリュウ@中国特派員

ゆるキャラの戦い

ゆるキャラは昔から好きで、ちょくちょくイベントに行ってるので、ニコニコ超会議の『ゆるキャラプロレス』を見逃す訳にはいきません。ちなみにいちばん好きなのは東京スカイツリーの下を流れる北十間川沿いの商店街の『カッパのコタロウ read more »

ちぇば

富士通レタス

「富士通が半導体工場でレタスを栽培している」と話題になった、会津若松Akisaiやさい工場産「キレイヤサイ」を購入する機会がありました。見た目はごく普通のレタスですが、少々お値段は高め、Lサイズのパッケージで400円ちょ read more »

池田豪彦@ナリナリドットコム代表

りんごのお酒

久しぶりに会う友達と話しが弾んで、もう少し飲んで帰ろうか。と、たまたま入った新宿のバーで、季節のフルーツカクテルを頼んだところりんごがまるっと出てきました。 確かに、りんごのカクテル頼んだけど…、りんごは頼んでないよ…。 read more »

mika

御苑前せお

ちょっと前のことですが、数年前は割合よく通っていながら、フランスにいたこともあって全然行けていなかった好きなお店「せお」さんでお昼を食べることができました。 そばと和食の美味しいお店で土日もやってくださっているので、本当 read more »

佐藤R

ワイスピ最新作

先日、米カーアクション映画「ワイルド・スピード」の最新作「ワイルド・スピード SKY MISSION」を観てきました。中国では4月12日に封切りとなり、連日多くのお客さんが映画館に駆けつけるほどの人気となっているようです read more »

リュウリュウ@中国特派員

かき食べ放題

最近、牡蠣がぐんと身近になっている気がします。 都内で店舗を増やしている「かき小屋」は、リーズナブルなお値段で牡蠣食べ放題という素敵な居酒屋さん。お昼は3380円、夜は3580円で100分間、好きなだけ牡蠣を焼いて食べて read more »

ひより

飯田商店

神奈川の湯河原に「らぁ麺屋 飯田商店」という、食べログの神奈川ラーメンランキング1位のラーメン屋さんがあります。前々から行きたいなとは思っていたのですが、お店の場所が神奈川県の端、数百メートル歩くとそこは静岡県ということ read more »

ちぇば

ペリカン

生まれも育ちも東京23区の西側とあって、あまり東側には縁が無く、行く機会もさほど多くはありません。それでもいつでも行ける距離ではあるので、美味しいモノの情報は常に仕入れておこうと、いろいろと目にして、耳にするようにしてい read more »

池田豪彦@ナリナリドットコム代表

ミシュランうなぎ

SNSで「美味しいうなぎ食べたい」と呟いたところ、うなぎ大好き友達が食いついてきたので、早起きして小田原まで美味しいうなぎを食べにいってきました。 今回行ったのは小田原の「友栄」。ミシュランで星をとったことでさらに有名に read more »

mika